← I find my way to JIZO Cape!! まぁ、証拠写真は重要なんで。 地蔵岬からの日の出を拝みたかったですが、 日の出の時間も時期も逃してしまいました。 うみゅ〜〜。心残り。 |
||
この地図よりもうちょい左の方に 境水道大橋があります。 → |
← 何か書いてあります。 興味無いんで 読んでませんけどね…… |
||
美保之碕灯台。 入ってません。 興味notihng → |
← 美保之碕灯台前の小高い丘で 物見遊山のサイクリストか 新聞配達のアルバイターか。 前者だろうな、きっと。 |
||
美保之碕神社。 鳥居脇に設えられた岩に刻まれる。 → |
← 美保之碕神社の鳥居。 鳥居中央から4km先の小島を「沖之御前」 眼下に横たわる島を「地之御前」といい、 共にゑびすの魚釣りの島として伝えられている らしい。 |
||
だ、そうです。 初めからゴミしなければ良い。 って、ああ!捨てないで〜〜!! 俺はゴミじゃな〜〜い!! → |
← 美保之碕神社の奥からも臨める保崎。 アレが噂の「地之御前」かしらん? |
||
群青色の海、白褐色の波。 荒々しき海鳴りの音が 益荒男達の魂に火を付ける → |
← 木立の合間から 薄橙色の朝日に濡れる |
||
波猛る岩場へ向かってLet's go down!! 足場も軽く水濡れているので 滑り易くてチョイ危険。 心遣いの荒縄が助かります 因みに、写真左上に居座るのはY.Sです。 → |
← 遥かなる高みを目指してLet's crime!! じゃない。crimeしてどうする。 Let's climb!!でした。 |
||
……靫葛? こんな所に生息しているとも思えないんで 多分違うでしょうけどね → |
← 朝日と波間。 こう言う幻想的な絵面、好きです 沢山撮ったんで見てやって下さい |
||
ってワケで、二枚目。 特にコメントもタイトルも無し。 → |
← 厚く暗い雲の奥で 燦然と強く輝く太陽 恵みの力は直向なまでにただ、毅く |
||
薄灰色の空に一際の金色 その者青き衣をまといて 金色の野に降りたつべし 失われた大地との絆を結び ついに人々を清浄の地にみちびかん 「金色」しか共通項ありませんが。 → |
← な〜〜んか、John Revelation。 何となくですが…… |
||
舟が作り物めたいのは気のせいか? 右上からの太陽の照射が 絶対善者としての神の降臨みたい 最近の漫画では、「絶対善」は 主人公と敵対します → |
← で、波間で佇むM.H ……携帯でも打ってんのかなァ? 因みに、M.Hは自前のカメラを忘れたらしい |
||
東映!
→ |
← 東映!! (↑コメント考えるの面倒臭い……) |
||
荒波の音さえ穏やかに 寄る年波には勝てずとも 海の波音にゃ負けぇせんて 言う程年食ってそうにも見えませんが。 → |
← 海鳥! 鴎か? もしかして、鷹?(あり得ない) |
||
兵共が夢の跡 いや、単に俺の眼鏡なんですが。 → |
← 出雲大社の社前。 石柱に刻まれるは大国主大神の御座の銘 |
||
取り敢えず、鳥居 今回の旅行で鳥居2つ目Get you!! → |
← 手水舎 御手水のお上手な作法は、 1.右手で柄杓を持って水を汲み、左手を清める 2.左手で柄杓を持って水を汲み、右手を清める 3.右手に柄杓を持って水を汲み、左掌に水を受ける 4.受けた水で口の中を清める です。勉強になりましたか? |
||
え〜〜。……神社。 本殿かなぁ?俺は知りません。 取りも敢えずも、でけぇ注連縄が印象的 → |
← 右上の本殿(?)を横から見た図 近所の萎びた神社の本殿とはケタが違います。 三桁くらい |
||
上の注連縄。 兎に角でかいです。 作ったヤツぁ何考えて作ったんでしょうねぇ? 『一休さんの頓知』じゃ無いんですから…… → |
← 注連縄を下から見た図。 何か小銭が挟まってるんですけど…… 何?注連縄に小銭が挟まると 願いが叶うの?ジンクス? |
||
奉納神代神楽。 上手い具合に日程が重なったようですが、 正直如何でも良い。 → |
← 境内の雀 良いモン食ってんのかなぁ? ブクブク太っちまって…… 境内に居る雀とっ捕まえて 全部焼鳥にしちまえ! |
||
ここぞとばかりに荒稼ぎだ! 御神籤一回50円は良心的? → |
← 境内を練り歩く神主様 後ろでハンドビデオ構えてる人は 知らない人です。 |
||
御神籤結果。 ……凶ですか? 最近麻雀に勝てないのは運が悪いからですか? → |
← モサッとして気持ち悪い…… 皆して御神籤結びすぎ! 火ぃ着けて燃やしたろうか…… |
||
境内のお土産物やさんにて。 ……キュアブラック? → |